GW開催の「プラレール博」!プラレール好きには堪らない!2023年に行ってみてのレポや注意事項を御紹介!

スポンサーリンク

ゴールデンウィークに池袋のサンシャインシティで開催される「プラレール博 in TOKYO」
我が家の子達は、兄弟二人ともプラレールが大好きなので、このイベントには大興奮でした!

今回は、2023年に実際に行ってのレポや、気になった注意事項を御紹介します。

入場チケットについて

チケットは、事前にアソビューでの購入となります。

日時指定のチケットとなり、3~4月あたりから先着購入となるので、早めに計画して購入することをオススメします!

また、別途で会場内のアトラクションについての事前チケットがあります。
2023年では入場チケット購入後、入場日前日に購入についてアナウンスのメールが来ました。
それに従い、事前購入する流れでした。

場所

会場は、↑のような感じでした。全部で3ヶ所のエリアに分かれてました。

入場者特典

2種類あり、1人につき1個貰えます。
大人も貰えました。

展示関係

入場してすぐ、実際の商品の展示がありました。

大きな新幹線の先頭部分(ふわふわしてる)の展示もありました。
前後に動いていたので、結構多くの人が足を止めてました。

フォトスポットも幾つか用意されているので、コンプリート推奨です♪

次のエリアに入ると、プラレールを実際に走らせている展示が、色々あって見応えありました!

自宅では出来ないような大規模なコースもあり、子供達は大喜びでした!!

アトラクションについて

会場では、色々な体験や遊びのコーナーである「アトラクション」のエリアがあります。

これは、事前にネットでチケットを購入する必要があるのですが、確保が大変!!
販売開始直後になんとか1~2箇所分買えたくらいで、それを逃すとチケット確保が厳しくなります。

当日販売分は、↑の写真のように、会場に入った時には既に完売でした。

なので参加したい場合は、事前購入(そして販売開始直後で)が必要です!!

あと、「あれもこれも、やりたい!」と沢山チケットを取るのも注意が必要です。

各アトラクションのチケットを持っていても、↑写真にあるように待ち時間があります!

お子さんが我慢出来る範囲は各家庭によって様々だと思います。
(ちなみに我が家は、一つで精一杯でした)

アトラクションのチケットの購入は、内容を見て慎重に選ぶことをオススメします。

ちなみに我が家は、「ホワイトプラレール」をやりました。
これは、白いプラレールに、好きなように落書きするものです(制限時間は15分程)。

このプラレールは、そのまま持ち帰ることが出来ます。
オリジナルのプラレールを手に入れられるので、結構オススメのアトラクションです。

・・・待ち時間は一番長かったですが・・・。

売店は、ある意味要注意(笑)

アトラクションエリアの出口には、大きな売店がありました。
プラレール関係だけでなく、日常に関する雑貨などもありました。

体感的に人気が高かったのは、限定の線路など部品類。
1個につき100円程度ではありますが、子供がドンドンカゴに入れるから、これだけでも余裕で千円超えでした。


場合によっては抱っこ紐がオススメ

お子さんの年齢や時間帯によっては、途中で眠くなった時の対策に、抱っこ紐がオススメです。
ベビーカーは会場エリア入口で預ける形になるので、我が家は会場内では抱っこ紐が活躍しました。

ベビーカーでご来場の際、余裕があれば積んでおくといいかもしれません。
(我が家の次男は、眠くなると不機嫌になって大変なので、抱っこ紐にマジで救われました)

プラレールが好きなお子様に是非!

我が家の兄弟は、普段からプラレールで遊んでいたから、会場では大喜びの連続でした!

ぜひプラレールがお子様がいらっしゃるなら、GWでのお出掛けの計画に是非♪

PAGE TOP