かつて、遊戯王OCGデュエルモンスターズで遊んでいた決闘者(デュエリスト)。
アプリゲームで配信中の「遊戯王マスターデュエル」を、ネットで話題になってたから手を出して遊んだ・・・そんな人もいるのでは。
そしてプレイしていく内に考えたのでは・・・
紙のカードで久しぶりに遊びたいと!!!
もしそう考えたのなら、分かります!!
私も、そう思いました!!
なので20年振りに、遊戯王OCG(オフィシャルカードゲーム)に手を出しました!!
かつて、遊戯王に夢中で大好きであったら・・・
是非また、遊んでみませんか?
この記事では、遊戯王の最初期世代のオッサンが、再び決闘者(デュエリスト)になっていった実体験から、
復帰のオススメ手順等をご紹介します。
現在のルールを知る
遊戯王OCG(以下、「遊戯王」)のルールは、初期と比べて変わりました。
以前は特殊召喚は融合・儀式くらいだったのが、今ではシンクロ召喚・リンク召喚・エクシーズ召喚・・・。
しかも、上級モンスターが最初からポンポン出てくるのが当たり前。
約20年振りのオッサンには、ハードルが高過ぎました。
そんなオッサンが、現代遊戯王のルールを、完璧ではなくてもある程度理解出来たのは、以下のやり方でした。
①「マスターデュエル」をプレイ
冒頭で語った「マスターデュエル」は、細かいタイミングでのカードの使い方を知るのに最適でした。
「この効果は、こうして使えるのか~」となんとなく理解出来るので、ありがたかったです!
②YouTubeで、対戦動画を見る
検索すると、色んな人が実際のデュエル風景を動画に挙げています。
色々見ていくと、デュエルの実際の流れが理解出来て、オススメの勉強方法です。
気になったデッキテーマの参考にもなりますし。
③本を購入
ルールで気になった点を確認する用に、「パーフェクトルールブック2020」を購入しました。
ネットで調べることも出来ますが、本でめくってルール確認したいな~と思ってなので、この辺はお好みで。
ただこの本、細かいですがルールのちょっとした疑問の確認に結構便利でオススメです♪
作るデッキのメインテーマを決める
テーマ、「どんなカード」をメインにしたデッキにするかを決めましょう。
動画を見ていくと、自分で使ってみたいな~と思ったデッキが出てくるのではないでしょうか。
私の場合は、昔の思い出+好きなモンスター・・・ということで、
「ブラックマジシャン」デッキにしました。
一番最初のパックで、初めて当てたウルトラレアが「ブラックマジシャン」だったので!
当時のカードをデッキに入れたかったんです!
そんな感じで、理由は何でもいいと思います!
デッキテーマを決めたら、参考情報を漁る!
今では、ネットやアプリ(「遊戯王ニューロン」という公式アプリ)で、デッキレシピを幾らでも探せます!
それらを参考にして、自分が作るデッキに必要なカードをチェックしていきます。
そのテーマで対戦している動画を見ていくと、よりイメージが固まっていくかと。
必要なカードの調達
作りたいデッキが決まったら、内訳のカードを揃えましょう。
①直にカードショップに行き購入
これが鉄板かと。
最近はブックオフ等でもカードを扱っているので、昔より購入しやすいです。
個人的に、秋葉原が一番カードショップが豊富で、買い集めやすい場所です。
特に駅の近くの「ラジオ会館」が凄いです!!
御覧の通り、カードショップのデパートみたいになってます!!
②カードショップの通販で購入
私はショップで買えなかった分を、通販で購入しました。
しかし通販だと品揃えが良いですが、価格はショップより高めの相場になっている気がします。
(自分が眺めた範囲ですが)
※完成品デッキを購入するのもアリ
カードショップでは、テーマ毎に構築したオリジナルデッキを販売している場合があります。
メルカリ等でも、個人でデッキを販売しています。
公式から発売されているストラクチャーデッキも、もちろんアリです!
デッキ丸ごと買って実際にプレイして、足りないと感じたカードを買い足せばOKです♪。
スリーブも使いましょう
デッキのカードは、スリーブに入れておいた方がいいです。
使いやすいし、カード自体を傷から守れるので必須といってもいいかも。
私の場合は、3重でスリーブを付けてます。(エクストラデッキの15枚は、2重)
①インナースリーブ
②公式スリーブ
③スリーブガード
スリーブガードはカードが固めになるし、デッキの滑りが良くなるので、結構良かったです。
あくまで一例です。スリーブを何重にするかは、お好みで良いかと。
公式アプリは便利
遊戯王の公式アプリ「遊戯王ニューロン」は、スマホに入れておくと便利です。
デュエル時のライフポイント表示が出来るし、カード検索やショップ大会検索、制限確認やデッキ登録など色々な機能があります!
ショップでの大会参加時のポイントを貯めることも出来ます。
遊戯王で遊ぶ上で便利なので、ぜひ入れてみて下さい♪
デッキが完成したらデュエル!
デッキが完成したら、いよいよデュエル!!
友人と遊ぶも良し!
ショップでフリー対戦したり、大会に出るのも良し!
最近は、カメラを使ってリモートデュエルも出来るので、SNSの知り合いと対戦したりも出来ます!
●ショップ(コナミのフレンドリーショップ)では、インストラクターの人と腕試しも出来ます。
初心者だと伝えれば、教わりながら対戦も出来るかと(お店に確認してみて下さい)。
(参照:デュエリスト交流会に参加したレポ)
●最近は、カードの対戦が出来るバーがあったりもします。
大人同士なので、若い子が多いショップより安心かもです。
コナミのフレンドリーショップ・サテライトショップは、いいぞ
コナミのフレンドリーショップやサテライトショップはオススメ!
場所は「遊戯王ニューロン」で調べられます。
シングルでのカード販売はもちろん、イベントや大会を多く開催していたり、対戦出来るスペースが充実していたりと、デュエリストにはありがたい場所です。
その中で優良店と認められているお店もありますよ。
店舗によっては25歳以上対象の交流会もあり、復帰勢にはありがたいです!
昔のコレクションがあれば要確認!
昔のコレクションが、凄い価値になっている場合があります!
売りに出せば、もしかしたら・・・・・・。
私は、実家に未開封の古いパックがあったので、これはまだ大切に保管しようと思ってます。
他にも少しは価値のありそうなカードはあったのですが、傷が付きまくりで値はそんなに付かないでしょうね
( ;∀;)
遊戯王は、いくつになっても楽しい
かつてハマっていた物に、大人になってまたハマるのも楽しいですよ♪
最近は、遊戯王のコラボショップでのグッズ販売もあったりと、懐かしさに訴えかけられます(笑)
ルールとマナーを守って、楽しくデュエルをしましょう♪